top of page
20221030_161059.JPG
289268004_4989214461207931_78524726081446575_n.jpg

Just

arrived

ウナギを愛してやまないのである。世界中のウナギを知って、体験して、時には可哀そうと思いながらも食べる。ウナギの楽しさ、面白さを伝えたい。そして、ウナギの完全養殖ビジネスを通してウナギのある未来を作る!

ウナギスト(髙崎 竜太朗)

Youtube, X, Facebook, Instgramやってます。

ウナギストは何者か?

 たくさんの趣味、仕事が全てウナギな、ウナギ変人です。ウナギを求めて日本、世界中を旅しています。生活の中に鰻を見出すのが日々の楽しみです。ウナギの話しかしないYoutubeも少しだけ頑張っています。

 ウナギの完全養殖をビジネスにしようと20歳の時に思い、現在は国立研究開発法人 水産研究・教育機構 シラスウナギ生産部で研究員としてウナギの完全養殖、人工種苗生産の最前線で研究中です。九州生まれ、九州育ち、九州大学博士号持ちの九州人。

20231110_072043x.JPG

ウナギスト。ウナギのことなら全てお任せあれ。ウナギの種苗生産研究に従事。将来はウナギビジネスを通して、世界中にウナギの幸せを届けることを企てる。1993年生まれの九州人。ウナギを求めて世界30以上の国と地域を旅し、今も捜し歩く。国立研究開発法人水産研究・教育機構 研究員、ウナギ系Youtuber、ウナギの完全養殖ビジネス構築中。

髙崎 竜太朗(31)

Takasaki Ryutaro

経歴

1993年10月    福岡県瀬高町(現 みやま市)で生まれる

2012年3月     佐賀県立致遠館高等学校 理数科 卒業

2014年9月   九州大学「山川賞」を受賞する

2016年3月     九州大学 農学部 生物資源環境学科 卒業

2016年4月~ ​ 日本養殖新聞にて「ウナギストワールドツアー」を連載中

2018年3月     九州大学大学院 生物資源環境科学府 修士課程 卒業

2018年4月     国立研究開発法人 水産研究・教育機構 入職

2018年4月     九州大学大学院 生物資源環境科学府 社会人博士課程 入学

2020年7月   Youtubeチャンネル開設

2025年3月   博士(農学)の学位を取得 九州大学大学院

2025年4月現在 ウナギスト

        国立研究開発法人 水産研究・教育機構 研究員

​        ウナギ系Youtuber

ウナギストまたは水産研究・教育機構の研究員として、メディアや講演実績多数。

探偵ナイトスクープ(テレビ朝日系(ABCテレビ))、おはよう日本(NHK全国)、サンデーステーション(テレビ朝日)、ニュースLIVE! ゆう5時(NHK全国)、イッポウ(CBCテレビ)、ガリレオX(BSフジ)、スーパーJチャンネル(テレビ朝日)、などでウナギやウナギの完全養殖について解説、出演。横浜市「海博2023」、下田市「寿大学」にて講演を実施。

© 2025 RYUTARO TAKASAKI. Proudly created with Wix.com

bottom of page